プロペラ戦闘機

   

ペパクラデザイナーバナー

全長 約35センチメートル 全幅約43センチメートル

かなり大きくて迫力があります。 必要な用紙 A4版 16枚

lzh圧縮ファイルはダウンロード後、+Lhaca等で解凍してから使用します。印刷には「ペパクラビューワー」が必要です。上のバナーからどうぞ。(無料です。) 
「PDF版」について 
 上記の「ペパクラビューワー」が無くても印刷ができます。ダウンロード後解凍する必要もありません。ただし、「3Dモデルウィンドウ」が無いので接続番号のみで組み立てることになります。(かなり大変だと思われます。)
私はアメリカ海軍のF4Uが好きなので、爆撃機用の大型発動機:ハ-104を装備した「和製F4U」を想像してみました。爆撃機用の大型発動機で戦闘機を開発するというコンセプトは陸軍の鍾馗や海軍の雷電と同じです。どちらかというと鍾馗の方が好みなので、機種名は「鍾馗改」としました。基本的には局地迎撃戦闘機で、航空母艦への搭載は全く考えていません。
作成上の留意点
ハッチ、フラップ、撃墜マーク、ラウンデル、増加燃料タンク、オイルクーラー等、お好きな場所に貼り付けてください。特に場所は指定してありません。
仕切板を多数用意しましたがすべてを設置する必要はありませんし、仕切板同士でぶつかってしまう部分もありますので、機体を作りながら必要に応じて弱い部分に適宜入れてください。
爆弾はこの機体には少し大きすぎたような気がします。1発なら何とか運べると思いますが2発装備すると「これで離陸できるの?」と詳しい人に言われてしまうかもしれません。上記のように基本的に「局地迎撃戦闘機」ですから爆弾は積まない方が良いでしょう。
増加燃料タンク及び爆弾は、主翼前後縁の中間付近に装備しないと、投下した際に重心が大きく前後に移動し、揚力中心とのバランスが失われ飛行が不可能になります。たとえば有名なB29爆撃機は爆弾倉を胴体内に2つ、主翼の前と後ろに設置して、爆撃の際は前後交互に投下しています。(もし、前の爆弾倉から一気に爆弾を投下し、後の爆弾倉の爆弾を残しておいたら、B29は空中でバランスを失いひっくり返ってしまうでしょう。)

このページのモデルはフリーモデルです。
ただし、商用利用および無断掲載、他への配布はできません。

lzh圧縮ファイルダウンロード(1036キロバイト)
   
  PDF版ダウンロード(553キロバイト)
  
注意 lzh圧縮ファイルはダウンロード後適当な解凍
ソフトで解凍してから使用する必要があります。

トップページに戻る  ペーパークラフト完成品画像に戻る